日本の天気

問題:一問一答「日本の天気」

  1. 日本の天気の移り変わりはふつう、西から東?東から西?北から南?南から北?
  2. 1の原因となる、日本付近に吹く風を何といいますか。
  3. 日本の冬に多い、等圧線が縦に並ぶ気圧配置を何といいますか。
  4. 日本の冬に、雨や雪が降りやすいのは日本海側?太平洋側?
  5. 日本の夏に多い、気圧配置を何といいますか。
  6. 日本の夏にふく、南東の風を何といいますか。
  7. 日本の梅雨の原因となる停滞前線を、特に何といいますか。
  8. 7の前線の原因となる、2つの気団は何と何ですか。
  9. 日本の春や秋に、揚子江気団の一部がちぎれてやってくるものを何といいますか。
  10. 日本の秋に多い、大雨と暴風をともなう熱帯低気圧を何といいますか。

前線と天気

問題:一問一答「前線と天気」

  1. 寒冷前線の前線面では、強い上昇気流が生じる?ゆるやかな上昇気流が生じる?
  2. 寒冷前線の前線面では、垂直に発達する雲が生じる?層状の雲が生じる?
  3. 寒冷前線が通るとき、どんな雨が降りますか。
  4. 寒冷前線が通った後、気温はどう変化しますか。
  5. 寒冷前線が通った後、風向はどう変化しますか。
  6. 温暖前線の前線面では、強い上昇気流が生じる?ゆるやかな上昇気流が生じる?
  7. 温暖前線の前線面では、垂直に発達する雲が生じる?層状の雲が生じる?
  8. 温暖前線が通るとき、どんな雨が降りますか。
  9. 温暖前線が通った後、気温はどう変化しますか。
  10. 温暖前線が通った後、風向はどう変化しますか。

気団と前線

問題:一問一答「気団と前線」

  1. 気温や湿度がほぼ一様な、大きな空気のかたまりを何といいますか。
  2. 日本には主に冬に訪れる、冷たくて乾いた気団を何といいますか。
  3. 日本には主に夏に訪れる、暖かくて湿った気団を何といいますか。
  4. 日本には春や秋に訪れる、暖かくて乾いた気団を何といいますか。
  5. 日本では梅雨や秋雨の原因となる、冷たくて湿った気団を何といいますか。
  6. 性質の異なる2つの気団がぶつかってできる、大気の境目を何といいますか。
  7. 6が地面と接してできる線を何といいますか。
  8. 暖気の勢力が寒気よりも強い前線を何といいますか。
  9. 寒気の勢力が暖気よりも強い前線を何といいますか。
  10. 暖気と寒気の勢力が、ほぼ同じときにできる前線を何といいますか。
  11. 寒冷前線が温暖前線に追いついたときにできる前線を何といいますか。

露点と飽和水蒸気量

問題:一問一答「露点と飽和水蒸気量」

  1. 空気中の水蒸気が凝結し、水滴になる温度を何といいますか。
  2. 1の温度は、空気中の水蒸気量が多いほど、高い?低い?
  3. 1立方メートルの空気が、その温度で含むことのできる水蒸気の最大量を何といいますか。
  4. 3の量は、気温が高いほど、大きい?小さい?
  5. 空気のしめりぐあいを何といいますか。
  6. 湿度(%)を求める公式は?
  7. 水蒸気が水滴となって、空気中に浮かんでいるものは、霧?露?霜?。
  8. 水蒸気が水滴となって、地上のものについているのは、霧?露?霜?。
  9. 水蒸気が氷の結晶となって、地上のものについているのは、霧?露?霜?。
  10. 雲と霧は、できるメカニズムは同じ?ちがう?

高気圧と低気圧

問題:一問一答「高気圧と低気圧」

  1. 高気圧の場合、風向は、中心からふき出す?中心にふき込む
  2. 高気圧の場合、風向は、右回り?左回り?
  3. 高気圧の場合、中心付近では、風は強い?弱い?
  4. 高気圧の場合、中心付近では、上昇気流が生じる?下降気流が生じる
  5. 高気圧の場合、中心付近では、天気は良い?悪い?
  6. 低気圧の場合、風向は、中心からふき出す?中心にふき込む
  7. 低気圧の場合、風向は、右回り?左回り?
  8. 低気圧の場合、中心付近では、風は強い?弱い?
  9. 低気圧の場合、中心付近では、上昇気流が生じる?下降気流が生じる
  10. 低気圧の場合、中心付近では、天気は良い?悪い?

気圧(大気圧)

問題:一問一答「気圧(大気圧)」

  1. 大気の圧力である気圧は、大気の何による圧力ですか。
  2. 気圧はあらゆる方向から、面に対して垂直にはたらく?平行にはたらく?
  3. 1気圧の大きさは何hPaですか。
  4. 1気圧の大きさは何mmHgですか。
  5. mmHgとは、何の物質で測った圧力をもとにした単位ですか。
  6. 海面付近の気圧は、約何気圧ですか。
  7. 海面からの高さが10m上がるごとに、気圧は何hPaずつ下がりますか。
  8. 気圧の大きさは、同じ場所で観測したらいつも同じ?ちがう?
  9. 気圧の大きさは、同じ時刻に観測したらどこも同じ?ちがう?
  10. 気圧の大きさは、場所がちがっても高度が同じならいつも同じ?ちがう?

天気図

問題:一問一答「天気図」

  1. 各地点の、気象要素・前線・等圧線などを書き入れた図を何といいますか。
  2. 気象要素の表し方で、○の中に表すものは何ですか。
  3. 気象要素の表し方で、矢の向きで表すものは何ですか。
  4. 気象要素の表し方で、矢羽の数で表すものは何ですか。
  5. 気象要素の表し方で、○の左肩に数字で表すものは何ですか
  6. 気象要素の表し方で、○の右肩に数字で表すものは何ですか
  7. 気圧の等しい地点を結んだ曲線を何といいますか。
  8. 等圧線は、何hPaごとに引きますか。
  9. 等圧線は、何hPaごとに太線で引きますか。
  10. 等圧線の間隔が密になっている地点は、気圧の変化が激しい?ゆるやか?
  11. 等圧線が閉じていて、中心に向かうほど気圧が高くなっている部分を何といいますか?
  12. 等圧線が閉じていて、中心に向かうほど気圧が高くなっている部分を何といいますか?
  13. 等圧線が閉じていて、中心に向かうほど気圧が低くなっている部分を何といいますか?
  14. 2つの高気圧のあいだで、気圧が低くなっている部分を何といいますか?

気象観測

問題:一問一答「気象観測」

  1. 地上から1.5mくらいの高さの空気の温度を何といいますか。
  2. 気象観測のために、温度計や気圧計を入れておく木製の白い箱を何といいますか。
  3. 乾球温度計と湿球温度計からできている、湿度をはかるための機器を何といいますか。
  4. 大気による圧力を何といいますか。
  5. 気圧の単位を、カタカナで何といいますか。
  6. 気圧の単位を、アルファベットでどのように書きますか。
  7. 風向は、いくつの方位で表しますか。
  8. 風力は、いくつの階級で表しますか。
  9. 雨・雪・あられ・ひょうなどの降水の量を、何といいますか。
  10. 気圧が下がったとき、天気は良くなる?悪くなる?
  11. 雲量による判断では、空全体の70%が雲におおわれているとき、天気は快晴?晴れ?くもり?